提供:アイカ工業株式会社
取材日2023年1月11日
【注目ポイント!】
①世の中にみるアイカ製品!
②アイカの主力事業とは!?
③アイカ工業10年後の未来
アイカ工業株式会社
経営企画部 広報・IRグループ長 川口様(左手)
経営企画部 広報・IRグループ 伊藤様(右手)
名城大学 3年 河出様(左から2番目)
名古屋大学 3年 神田(右から2番目)
提供:アイカ工業株式会社
※取材は感染対策を行った上、撮影時のみマスクを外しております。
東証プライム・名証プレミア上場企業のアイカ工業株式会社(銘柄コード:4206)に取材させて頂きました!
国内シェアNo.1のメラミン化粧板をはじめとした建装建材事業と接着剤などの化成品事業を行っている会社です!
お洒落なショールームをご案内頂きました!
樹脂をしみ込ませた紙を複数枚組み合わせ、高温・高圧でプレスすることによって成形される、薄くて硬い板です。あらゆる空間に彩りと機能を与える建築素材です!
提供:アイカ工業株式会社
店舗、飲食店、病院、学校、住宅などで、テーブルやカウンター、家具、ドア、壁などの表面に使用されています!
提供:アイカ工業株式会社
毎日アイカの製品に触れているといっても過言ではないね!
NEXT⇒
アイカのもう一つの主力事業と強みに迫る!
提供:アイカ工業株式会社
大きく、接着剤、建築樹脂、機能材料の3つに分類され売上の50%以上を占めているよ‼
もともと、接着剤メーカーとして誕生! 接着剤事業を通して培った樹脂技術を強みに、事業展開していったんだよ!
国内の約300社から成る販売代理店網「アイカ会」によって、短納期を実現しています。
内装仕上げ工事はタイトなスケジュールになりがち。でも、アイカの製品なら「このデザインの化粧板がすぐに欲しい」といった建築のプロの要望にも対応できるんだね!
アジア圏を中心に14の国と地域に50社の連結会社があり、海外顧客は10,000社以上にもなります‼
提供:アイカ工業株式会社
海外売上比率は約半分にもなるんだって!
提供:アイカ工業株式会社
建築建材事業だけでなく、化成品事業も行っていることで建築建材にデザイン性と機能性を持たせることができます‼
抗ウイルス機能のある建材は、ウイルス対策の意識が高まる中で注目されたんだって!
NEXT⇒
アイカ工業の未来
創立90周年となる2027年3月期に化成品事業売上高1,700億円、建築建材事業売上高1,300億円を目標とし、2017年~アイカ10年ビジョンを定めています!
提供:アイカ工業株式会社
防カビ機能を持つ天井材「カビテクト」を開発しました‼
提供:アイカ工業株式会社
冷蔵ケースを多用するスーパーマーケットなどの天井は、店内や天井裏に流れ込んだ暖気が天井付近で冷やされることで結露が生じてカビが発生しやすい環境になっているんだって。店舗運営者を悩ませる”天井のカビ問題”を解決できるよ!
取材の様子
NEXT⇒
学生向けに取り組んでいること
学校で使用する机を粘着剤付メラミンシート「メラタック」を使用して修繕すれば、天板交換に比べてごみの量を削減できるなどSDGsの貢献につながります。子どもたちがDIYで改修しながらSDGsへの理解を深める教育プログラムも構築中です!!
提供:アイカ工業株式会社
挑戦と創造の心で、様々な挑戦を通して成長して欲しいです。また、普段から目にしているモノに関する企業に興味を持つことは投資においても社会に出ていく上でも必要なことなのでぜひいろんな会社を見て欲しいと思います。
以上、アイカ工業株式会社(銘柄コード:4206)の取材報告でした!
神田華栄(名古屋大学・3年)
「毎日アイカの製品に触れている」の言葉通り身の回りのあらゆる建物に使われており、目に見える部分にこだわるのはもちろん、機能性を追加することで外出先で知らずのうちに快適に過ごす事が出来ていることを実感することができました!
河出享一郎(名城大学・3年)
この木目綺麗ですね、そう発言したテーブルは本物の木ではなく、メラミン化粧板という紙に樹脂を染み込ませ、木目をプリントしたものであることは衝撃でした。高機能でオシャレにというわがままな現代社会において、化学とデザインの融合を完璧に行い、お客様の想像を遥かに越える企業努力にとても感動しました。アイカ工業の製品は直接知る機会が少ないとお伺いしましたが、我々の暮らしを豊かにし快適な環境を提供し続け、支えててくださる結果が今の世の中だと強く感じました。国内外問わず飛躍を続けるアイカ工業様の今後の展開がますます楽しみです。
アイカ工業株式会社
経営企画部 広報・IRグループ長 川口様
経営企画部 広報・IRグループ 伊藤様
ありがとうございました!
取材協力:アイカ工業株式会社
取材レポーター:神田華栄(名古屋大学 3年)
河出享一郎(名城大学 3年)
取材記事担当 :神田華栄(名古屋大学 3年)
取材SNS担当 :神田華栄(名古屋大学 3年)
当ホームページは株のトラ独自の見解が含まれており、特定銘柄の推奨や株価の上昇または下落を示唆するものではありません、最終判断はご自身にて行って下さい。
本記事の内容の著作権は未来金融研究部Ⓡに帰属します。
企画・構成・撮影:未来金融研究部
企業様へ
『学生向け上場企業レポート』取材希望の企業様は株のトラ組織委員会(kabutora@k-tora.com)までお問い合わせ下さい。
※投資にさらに興味を持ってもらうことを目的としているため、市場は問わず上場企業様の取材をさせて頂いております。