【株のトラについて】
2022年度から高校の新学習指導要領の中に『資産形成』の項目が組み込まれました。これは社会問題である、老後2000万円問題や、所得格差問題などの解決に向けての大きな一歩だと言われています。しかし、現在の大学生は数学年しか違わないにも関わらず、金融教育を受けた高校生との間で情報格差が生まれてしまうと考え、大学生向けに金融教育を学ぶきっかけの場を提供すべく2022年度に先駆けて大学生限定、参加費無料の【株トラカップ】を開催致しました。【株トラカップ】はルール上、投機的な側面も持ち合わせております。私たちはこの側面を理解した上で、より多くの大学生に金融教育を実践的に学ぶ場を提供していきたいと思います。
衆議院議員 池田佳隆様 表敬訪問
衆議院議員 池田佳隆様より、株のトラ組織委員会及び大会入賞者へのご招待を頂き、
表敬訪問を致しました。(画像計4枚)
名古屋市教育長 表敬訪問
名古屋市から株のトラ組織委員会及び大会入賞者へのご招待を頂き、名古屋市教育委員会教育長 鈴木誠二様、名古屋市会議員 西川ひさし様へ表敬訪問を致しました。(画像計2枚)
式典
2022年4月30日、大手町サンケイプラザにて受賞者への表彰及び式典が行われました。
(画像計7枚)
株トラカップ概要
株式投資のシミュレーションを行い、
その収益率を競う
大学生限定・参加費無料の大会です。
ポイント①
月に4銘柄の選択を行うのみの
シンプルなルールとなっておりますので
初心者でも日常生活の中で
気軽に参加していただけます。
ポイント②
シミュレーションによる大会のため、
株式投資を安全に学ぶことができます。
株トラカップの理念
・若き優秀なトレーダーを発掘すること
・学生の金融リテラシーを上げること
を目的としているため、
大学生に限定した『参加費無料』の
大会となります。
大会参加条件
①現役大学生であること
(18歳~24歳)
※大学院生も含む
②株のトラ【公式】Twitterアカウント
をフォローしていること
よくある質問
事前に学生へ行ったアンケートの中から多かったご質問についてピックアップして掲載しております。
お金はかからないですか?
参加費及び自己資金も不要でプレイヤーに発生する費用はございません。※通信費はプレイヤーにて負担いただきます。
初心者でも参加できますか?
もちろん可能です。リスクを冒すことなく参加頂けますので楽しみながら大会を通して『株』について知るきっかけとなればと思います。
日常生活の中で大会に参加できますか?
はい、月に4銘柄の選択というシンプルなルールとなっておりますので普段の生活が忙しい大学生の皆様にも気軽に参加していただけます。
友達と参加してもいいですか?
はい、可能です。1人1アカウントにてそれぞれエントリーして頂けます。
順位はどうやって知ることができますか?
サイト内に定期的にランキングを発表します。(マイページ内にてご自身の売買履歴も閲覧できます。)
どうやって注文するんですか?
エントリー後、マイページからログインを行い、注文頂けます。